ごとう祐一オフィシャル > お知らせ
お知らせ
2024.11.11
国対委員長代理として、総選挙後の国会の様子を語ります。
https://x.com/CDP2017/status/1854827155693486337https://x.com/CDP2017/status/1854457521471389719
2024.10.26
2024総選挙、最後のお願い
選挙戦も今日が最終日、明日が投票日となりました。皆様への最後のお願いをメッセージ動画にしました。ぜひご覧いただき、私ごとう祐一への投票をよろしくお願いします。
2024.10.25
「いきものがかり」の「SAKURA」は、相模川沿いの桜?!
相模川の厚木側の土手に「いきものがかり」の楽曲「SAKURA」で歌われている桜が植えられています。
2024.10.24
海老名の洋蘭生産者を訪問。
海老名の洋蘭生産者を訪問。ビニールハウスの温度管理には電気が必要不可欠で、電気代の高騰は本当に厳しいと伺いました。電気代の高騰を抑制する施策を提案、実現しましたが、更なる支援が必要です。
海老名の泉橋酒造は、私の厚高の同級生が社長です。
2024.10.22
立憲民主党が政権を取ったら
「立憲民主党が政権を取ったら、こんな世の中になります。」をごとう祐一が熱弁詳しくは、Youtubeをご覧ください。
900億円のムダ削減を実現。
900億円のムダ削減を実現。詳しくは、Youtubeをご覧ください。https://youtube.com/shorts/FmpRpgionvk
2024.10.21
私の人生、海老名中央図書館で決まっています。
私の人生、海老名中央図書館で決まっています。詳しくは、Youtubeをご覧ください。
2024.10.20
個人演説会を開催いたしました。
昨日10月19日(土)、選挙期間中、唯一の個人演説会をJAあつぎ南毛利支所をお借りして開催いたしました。約100名の方にご参加いただき、本当にありがとうございました。
フリーランスで働く方から聞いた話
選挙中の駅頭活動で、ウーバーイーツの配達員としてフリーランスで働く方から聞いた話を紹介しました。個人事業主なので最低賃金や労災といった労働者を守るルールが適用されず、契約内容に不満ならやらなければいいとのことだが私立大学生の息子がいて辞められない、とのことでした。イギリスやフランスでは労働者として認められており、日本でも法改正が必要だと思います。
ページトップへ